top of page

夜中町

68782.jpg

 妖店通り商店街 

シンボルは延命地蔵尊。目の前に哀染川が流れ、川沿いには、たくさんの商店が並ぶ。小舟でないと行けない店もある。

哀染川は普段濃い青をしているが、時折真っ赤に染まる。そういう日は良くないことが起こると言われ、住民たちは店を閉めて外に出ないようにする。

妖店通りの表側、よみせ通りでは『藍染川』として存在していたが、大正時代の暗渠工事により今は道路となっている。

妖怪作家さんのリンク集です。

  妖界のみに存在(説明のみ)

  人間界にも存在(HPあり)

  人間界にて販売も展開(WEBショップあり)

妖怪関連商品を扱っているお店ですが、作品全てが妖怪モノではありませんのでご了承ください。

※2013年から毎年夏に開催していた『妖店通り商店街』は平成最後を区切りとし終了しました。

※各店、状況により内容やURLの変更等で情報が変わることもありますので、公開は一旦5/6までとさせていただきます。

68774.jpg
〇〇屋
〇〇屋
〇〇屋
〇〇屋
bottom of page