



イベント


5月1日(日)
⦿1階本堂:妖店マーケット
異界商店/空とぶアルマジロ商店/梅桃屋/雑怪屋zoo/蒼猫堂書店/小間物処 つくも堂/雨馬玩具屋
⦿3階広間:妖店マーケット
妖怪切り絵似顔/妖毛thethe&幻妖商会/ゆる判/だいきょ屋/こっくり商店/bakè latte(バケラッタ)/クレイマン/匿名の仮面/吹きガラスドロップ/こかとり堂/albERich
公式売店
『雪男』グッズ(青木酒造)/ポップコンコン(あぜち食品)/妖怪クッキー(mochiri)/津軽お化けコーヒー/その他
その他いろいろ
目玉すくい/狐面絵付け/遊び部屋(百怪一首・百怪夜行
妖怪かるた・妖怪すごろく他)/富籤風抽選会(5/1のみ)
出店者一覧


異界商店
青葉龍星[両日]
妖力を固めたランタンやイメージアクセサリーを販売予定です。
雑怪屋zoo
[両日]
手作りと動物系妖怪に拘る小物雑貨屋。小さな妖怪をお手元にお寄せください。
小間物処 つくも堂
賽太[5/1]
極東妖風蒸気式小間物・あやし可愛い装飾品等、ふらりと出没した先にて行商致して居り〼。
ゆる判
ゆる判[5/1]
ゆるりとした妖怪モチーフの消しゴムはんこと粘土と張り子の人形をお持ちします。
bakè latte(バケラッタ)
よほこ と まさみ[5/1]
二人ものづくりユニットです。妖怪モチーフのA3サイズの包装紙【なんでも紙】という紙ものや小物などを中心に、その時作りたいと思った雑貨をこさえております。
吹きガラスドロップ
吹きガラスドロップ[5/1]
一点一点吹いて作った吹きガラスの妖怪を販売します。
今回の目玉は光るオバケちゃん。ブラックライトで妖しく光ります!
異界屋★粋伝
かいざぁ。/悠毅[5/2]
異界からやってきた夫婦が、この世のものでは無いものを夫婦で錬成しております。もっと自由にライトに異界を楽しみましょう!
空とぶアルマジロ商店
習志田真白[両日]
翼の生えたアルマジロのジロー店長が営む空とぶアルマジロ商店です。店長が出会った妖怪たちをモチーフに店番の真白が切り絵にしてお届けします。
蒼猫堂書店
ぎんか[両日]
張子の狐面とつまみ細工や飾り結び等アジアの技法のアクセサリーをメインで作っています。
妖怪切り絵似顔
田中良平[5/1]
メニューの中からお好きな妖怪を選んでいただき、名刺大の紙を半分に折って、ハサミでチョキチョキ約5分。顔はあなたで、身体が妖怪の妖怪切り絵似顔を作成します。
だいきょ屋
きょ[5/1]
鮮やかなお面を嫁に出しています。和をモチーフとした、ほんのり怪しめな物、その他、だいきょ屋でデザインしたカプセルトイなども持ち込み予定です。
クレイマン
クレイマン[5/1]
レジンで妖怪を展示販売
albERich
albERich[5/1]
フェイクファーを用いて手足が動かせるリアルなぬいぐるみを作っています。狐のぬいぐるみのほか、つけ耳やお面をご用意しています。
日向庵
日向[5/2]
妖怪をモチーフにしたペーパーウェイト、帯留め、バッグハンガーなど、リアルな物から可愛い幼妖怪シリーズまで手のひらサイズの小物を作っています。
梅桃屋
梅桃さくら[両日]
妖怪なあみぐるみを制作しています。種類的には、猫又、狐系、塗り壁、おばけちゃん、目玉、ひとつ目なんとか、ダークマターボールや割れないヨーヨーなどです。
雨馬玩具屋
雨馬[両日]
狐面ベースの狐面じゃないものや和風のアクセサリーを製作しています。
遊びに来ていただければ是幸い。
こっくり商店
北原ユウキ[5/1]
狐が店主の不思議な商店。
さぁさいらっしゃい、大妖怪様御用達のアイテムがたくさんだよ。
匿名の仮面
[5/1]
“匿名の仮面”もしくは“妖茸堂(茸部)”名義にて怪しげなオブジェや仮面を製作し方々のアートマートとかで展示販売をおこなっています。
こかとり堂
くろとー[5/1]
張り子で狐、羊、獏、鳥の嘴などの面を製作しています。他にもつまみ細工と追視する目玉を組み合わせたアクセサリーなどもご用意しております。
出店受付は終了しました
出店概要
会場アクセス

会場:上野宋雲院
<最寄り駅>
上野駅の浅草口から徒歩5分
地下鉄上野駅1番出口から徒歩3分
銀座線の稲荷町駅から徒歩3分
***台東区役所すぐ側***
<住所>
東京都台東区東上野4-1-12